2009年01月31日

ET250p(not sleep?)

ET250Plus録画失敗。5日ぶり。前回問題発生時に直前にスリープしていたことを思い出し、それ以来自宅愛機iM24はスリープさせずに運用していたところ非常に安定していたのだが、忘れた頃に問題再発。ソフト立ち上げ直しではなく、入力ソース切替で復活。しかしどうやったら安定運用できるのか...。



posted by 58843 at 00:00| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | きょうのIT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月28日

MBC2D再起動

更新のため愛機MBC2D再起動。ファインダにShapeShifterが適用されていない気がする。



posted by 58843 at 00:00| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | きょうのIT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月26日

ET250p(スリープ?)

またしてもET250Plusの録画失敗(無音)が発生した模様。ソフトを立ち上げ直す。もしかしてその前にiM24をスリープさせたためかもしれない。



posted by 58843 at 00:00| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | きょうのIT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月24日

自宅無線LAN

自宅無線LAN再起動。

posted by 58843 at 00:00| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | きょうのIT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月18日

ET250p軒並失敗

昼前にAさんがET250p(ソフト)を再起動してくれたようだが、1番組録画できたあとは軒並み録画失敗(無音)。いったいどうしたことか。夜、気づいて(ソフトを)再起動したが、また1番組録画できたあとは軒並み録画失敗(無音)。翌朝の復旧以降はさすがにいまのところ成功が続いているようだ。



posted by 58843 at 00:00| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | きょうのIT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月16日

ET250p一週間ぶり

ET250Plus録画失敗。音声入らず。直前の番組まではOKだったのが、突然に。ソフト再起動で回復。最近油断していたが1週間ぶりか▼ヘッドホン・イヤホン探しはまだ旅の途中。というわけでSONY MDR-G75購入。折りたたみ式でコード巻き取り式。



posted by 58843 at 00:00| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | きょうのIT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月12日

日刊スポーツの番組表

外付けのHDD録画機Rec-Onは録画データの番組名を記録してくれない。録画日時と放送局のデータがあるだけ。従って、次第に何を録画したのか分からなくなるが、日刊スポーツのTV番組表ページは過去数ヶ月さかのぼって調査可能と気づく。便利。適当に日時を指定して閲覧した後、URLの日付部分を改竄すれば良い。



posted by 58843 at 00:00| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | きょうのIT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月11日

自宅無線LAN

自宅無線LAN再起動。

posted by 58843 at 00:00| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | きょうのIT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月08日

Onyx

ソフト更新のため自宅愛機iM24再起動。びくびくしたが無事。やはりOnyxでキャッシュを削除したのが効いたのか。



posted by 58843 at 00:00| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | きょうのIT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月07日

EyeTV250Plusについての考察(NTSCのUSA版?)

EyeTV 250 Plusは時折音声が消える。消える時は放送中のものも録画したものも。当初は裏で重い作業をまわしたりする使い方のせいかとも思ったが、検索すると一般的な現象であるらしい。日本語版発売元の掲示板グローバル・サイトの掲示板に議論があった。自助努力の結果、ソフトを再起動するだけで回復するのだが、もう少しマシな解決策らしきものは日本語版にあった「NTSCのUSA版に設定してみる」あたりか▼いずれにせよ、根本的に問題がありそうだ。しかもユーザの力が及ばないところで▼思えば、TVをPCで済ませるというのは、一人暮らしだった時代に「不在の自宅にTVが留守番しているのって無駄じゃん」という発想から生まれたものであるので、いい加減妥協して自宅TV専用機を購入する潮時かもしれない▼が、録画データやDVDデータをすべてiTunesで管理しているというこれまでのAV資産の問題もあり、完全にTV専用機に移行するのも難がある。2011年を睨んでまだ考える時間はたっぷりあるが、TV専用機+MacMiniという妥協策もアリか。っていうかそこは本当はApple TVなのか。いや、そうなると母艦が必要だからそれはないな。



posted by 58843 at 00:00| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | きょうのIT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月01日

ベストバイ&ワーストバイ'08

昨08年のベストバイはScanSnap。すいすい書類を電子化し、OCRをかけられる(Acrobatで)。ただしそうやって電子化した資料をどれだけ活用できるかは今後の課題。また、Wii Fitを購入したのも昨年。毎回(法人会員価格で)2000円かかっていたスポーツクラブはこれを機に利用しなくなったのでペイ。中立は住基カードリーダ。昨年(まだ今年度)新規導入だが昨年はまだ初年度で要領を得ず。しかし年一回しか使わないものなのでおそらく今年も習熟してはいないだろう。恐怖だ。ニンテンドーDSを購入したのも昨年。そもそも頂き物だが、価格分は楽しませていただきました。また、auのSmartSportsは愛車LGでの通勤計測に最適。ワースト部門は、まずMSOffice2008。新しい機能でうれしいものは何一つないのに重くなった。しかしながらデータ形式を刷新されたために更新せざるを得なかった。それを上回るワーストバイはTVのブースタ。本当はアンテナ線の口金が歪んでいただけだったので不要だった。その上、購入後の6月に集合住宅の受信設備が刷新され、悪あがき不要で画質改善▼読み返すと08年初(07年末)には08年はSSD化を視野に入れていた。これは現時点ではまだだが、今年度中には実現しそうだ。翻って09年はWiMaxではなかろうか。iPhoneに散々魅かれている昨今だが、ふとiPod touchでも「面」で無線LANが利用できれば全く同等ではないかと思い始めている。現時点での公衆無線LAN環境はどうしても「点」と「線」でしかなく、それなら電話機能を無視してでもiPhoneを購入しようかという気にさせる。ただ、09年中には複数の業者がWiMaxのサービスを開始しそうな状況であり、大いに期待が持てそうだ。日に日にFelicaの機能に取り込まれつつあるため(先日もカラオケ屋でケータイ会員証を作った)、iPodとケータイの二台持ちという状況は改善できなそうだが、二台持ちの解消という課題を先送りするなら、iPtの導入は「アリ」だ。



posted by 58843 at 00:00| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | きょうのIT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする