2009年12月08日

チンクエチェント借受(小回りきかず)

車検入院で代車にチンク。喜んで同僚Mさんと少し乗り回す。助手席に乗っていた時は意外にいいエンジン音で足回りもしっかりしているように感じたが、帰りに自分で運転してみると思った以上に足回りがばたつく感じ。もしかしてスポーツモードとノーマルモードでかなり違うのかもしれない。気がついてからはあまり追試できていないが、スポーツモードならややしっかりか。3000回転回すととてつもなく気持ちよく回るが、それ以下はグズる可愛いエンジン。チープ感もいい感じだが、やはりこれをメインの愛車にするという選択肢はありえないことを実感した。愛車Aと違って全方位的に非常に視界がいいことに感銘を受ける▼同僚Mさんが愛車の最小回転半径をそらんじておられたので、刺激を受けてチンクと愛車Aの数値を確認してみると驚愕の事実。チンクエチェントは全長(以下L)3.5mながら最小回転半径(以下R)5.6m。同僚Mさんの新しい愛車のでかいアウディはL4.7なのにR5.5、元同僚FさんのでかいBMWはL4.5ながらやはりR5.3と、ともに全長が遥かに短いチンクより小回りが利くようです。どうゆうこっちゃ。チンクとほぼ同じ全長のマーチはR4.4と段違い。愛車AはL4.2でR5.7とやはりダメな子であった▼ちなみに以前の愛車エグザンティアもR5.6、旧愛車Aもそんなもの。
posted by 58843 at 00:00| 埼玉 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | きょうの愛車A | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。