2006年11月14日

講演会の特異日

・きょうの職場

教授会をサボりやむを得ぬ事情により欠席し、自宅でいろいろ電話して仕事。夕方からW大の講演会に出かける。W教授(議員)とW教授の夫妻講演である。実は同日同時刻にもう2件講演会がブッキングされているという恐ろしい事態に陥っており、当初はサウジ関係者@K大学に赴くつもりで関係者にもかるーく連絡してあったのだが、週末のE学会で自分の本命の研究テーマの関係者M教授@日仏会館というのが突然予告され、仕方ない、こちらにしようと変心したところにさらに追い打ちで当日本日の朝になって今回のW&W@W大学(3Wか?)が突然告知されたのである、W(夫)もW(妻)も個別には遭遇したことはあるが二人まとめて半径1メートル以内に接近したことはなかった気がするので、話の種も兼ねて(もちろん内容も本命であった)こちらにいくことにしたのだ。内容については当然控えるが、自分の理解が大体間違っていないことは確認。W教授(夫)には特に懇親会で詳しくお話を伺うことができた。感激。W大の院生につかまり2件の論文コメントと1件の調査を求められる。T大のN先生が憲法条約の翻訳を例の本より先に作成しておられたことを知る。っていうか先生、Winアプリ形式になってますけど。ページはこちら


・きょうの教養娯楽一般

映画「スウィング・ガールズ」☆☆実はなかなか良かった。ジャズ大名みたいだ(徐々にできていくところが)。

posted by 58843 at 00:00| 埼玉 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック