副業B04に着手。副業Bの作業は三工程に分かれるのだが、とりあえず工程A完了である。しかし、この下読みが今日の唯一の本命の作業なのに着手したのが15時、だらだらして本当に着手したのが17時、40分作業してあとは遊び、20時に復帰して20分作業して終わったことにしてまた遊んだ。6時間で1時間しか作業してないぞ! しかし、この下読み作業は本当に集中力が続かないので、かくのごとく渡良瀬遊水池のような広大なゆとりが必要なのである。必要な遊びなのである。残る2つの工程はうまくいけば半日X2。だが、ゆとりをあわせると2日か。これとCOE報告準備が週末まで、T60原稿書き直しが月末まで。その間にM3計画準最終打合せ。
・きょうの愛車A
ものすごく久しぶりに洗車。まあ、前回はたっぷりコストをかけて手洗いかつコーティングをしてもらったので3ヶ月は大丈夫と思った。手前、意地で3ヶ月洗わなかっただけのこと(だが現実にはかなり無理があった)。機械式洗車では天井のアンテナ付近とCピラー付近が良く洗えてない...。っていうか、エンジンオイル購入履歴を確認したら1年前だ...。
・きょうのIT
Win環境では携帯動画変換君以外の手軽な動画処理(変換)ソフトが見当たらないな▼日経テレコンは、特にSafariで閲覧するとフキダシを出してメニューの選択を妨げていたが、どうやら仕様を変更したようだ▼ドライバをインストールし直してLBP-1120復活もOSXの無線LAN(AirMac)越しには印刷できないようだ(「プリンタの追加」ができない)。Canonのサポートサイトには記述が一切ないが、AppleのサイトでDiscussionsの中に記述を発見。同僚MさんによればAppleと相性の良いプリンタはhpかBrotherとのこと。Brotherは悲しいくらい外観デザインが悪すぎるので、今後はhpか。
【関連する記事】