2007年03月26日
無意味なリスク告知
黄色い帽子でタイヤ交換。依頼すると受付のお姉さんが「作業に伴ってタイヤが破損する恐れがありますけどよろしいですか?」といったことを聞いてきた。もちろんマニュアル通りに聞いているだけなんだろうが、よろしくないわけだ。最近の風潮である、「リスクの告知」ってことなんだろうが、「破損した場合は補償します」とか「お値段をこれだけ上乗せすると補償を付けます」とかじゃなきゃ意味がない気がする。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック