日本語でEUと安全保障主体で検索するも成果僅少。A論文(Rips)とS論文(JAXA)に目を通すも▼ED計画関連で昨年度実績のある学生さんに連絡を試みるも不調。たまたま来訪した同僚Mさんのゼミ生にアナ研学生がおり、また上福岡の演奏家教員の知己というので調整を依頼する▼なるほど、L/Rはリヴァイアサンの1651と統治二論の1689の時代の違いで説明できるのか▼T60計画の論文校正を練り始める。しかし中核参照論文がなかなか不在だ...。
・きょうの教養娯楽一般
シューマッハ引退特集を見ていて気付いたのだが、日本のフジテレビでは専ら「赤い皇帝」がニックネームのところ、フラ語では「バロン・ルージュ(赤い男爵)」なのな。っていうか、それってレッド・バロン...。赤い彗星か。