2010年01月22日

こんにゃく白滝偽装事件と「高関税」

こんにゃく粉密輸入=白滝と偽る、業者告発−横浜税関(時事通信)。「しらたきを糸こんにゃくと偽った」かと思ったが、そこまでのマニアックではなかったようで残念だ▼関連して、総理大臣の名産地の名産であることもあって、おそらく政治的に異常な高関税が課されていると一般に思われているこんにゃくであるが、Y!ではこのニュースに関連して食べ物と農業と経営:こんにゃくの関税というブログエントリが紹介されていた。文中の指摘に従えば、国際価格500円のこんにゃく粉に2796円の関税を課しても1703%にはならない。これはせいぜい5-600%である(それにしても高関税ではある)。おかしいと思って調べると、国会での質疑の記録が出てきて謎が解けた。すなわち、以前、国内価格が国際価格の18倍程度であった時期に定めた関税なので、当時の国際価格を基準に1700%程度の関税を設定したらしい。これはこれで理解できる(高関税を納得したわけではない)。しかし、前述のブログエントリも指摘しているように、この関税は定額課税なので、仮に現在の国際価格が500円とすれば(実効)関税率は5-600%と表現すべきなのではないか。それとも、関税率は設定当時の数字で呼ぶ習わしがあるのだろうか▼いずれにしても、原材料と違ってこんにゃく製品には特に高関税は課されていないという指摘は勉強になった。しかし、特に高関税ではない輸入こんにゃく製品を買うという選択肢が残されているので高関税は消費者負担になっていないという指摘は、国内産の原材料を使った製品を購入した場合には消費者負担になるので論外だし(国内で加工するこんにゃく入りそばなどが該当しそうだ)、農業関係者によくある国土保全論は少し切り分けて論じる必要がある。


posted by 58843 at 00:00| 埼玉 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | きょうの職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月13日

History Strikes Back!

書籍読了細谷『倫理的な戦争』AA。ブレアに焦点を当て、主にコソボとイラクへの関与を扱った、日本版ウッドワード。歴史家が現代を描けることを示す佳作。それを大前提に恐らく著者が語り残している部分は、"Liberalism on Boots"としてのブッシュ政権との異同(恐らく国際協調主義)、クーパーの欧州的貢献とESS、援助政策ではない部分のアフリカ関与。アフリカを除けば、前の二つはブレアに焦点を絞ったことから当然に生じるないものねだり。アフリカは実は欧州とつながるので、これはちょいだが、同様にコソボとイラクに焦点を絞ったことの帰結なので、やはりないものねだり。要するにAA。お疲れ様でした。本当はベストセラーになって然るべきだが、やや時期を逸したか。ブレアが「EU大統領」になっていればと悔やまれるが、その場合にはそれはそれで環境問題への関与を掘り下げることが求められただろう▼ざっくり3日で読んだ。後輩とまちゃんへの愛に涙▼勢いに乗って、勢いで買ってしまった書籍読了大前『衝撃!EUパワー』C。凄い。勢いだけで書いた本だという意味で凄い。まとめると、勢いだけで書かれた本を、勢いで買ってしまい、勢いで読んだ。主な購買層はビジネス方面なのだろうが、Wikipedia程度の有益性と有害性を持つ。もっとも、活字にしてしまっているだけWikipediaより有害。キャッチーな文言を並べ、とっかかりは完全に間違っているわけではないという点で入り口的な有益性を認めないでもないが、一歩踏み込むと誤謬のオンパレード。一般読者が、この本から手を付けるのはあながち間違いでは無いのかもしれないが、これだけで済ませた場合には恐ろしいことになる。「欧州憲法」があるという論述だし、EUは国家であるらしい(正確には急所は外している気もする)。アオリになっている「超国家」という文言は、確かにEU(研究)用語であるのだが、これは「国家を超えた」という意味であり、"Supra-national"であって"Ultra-national"ではない。しかし、本書ではどうも後者に近い意味で用いられているようだ(タイトルの英訳があれば明らかになるのだが、公式サイトでは慎重に直訳を回避しているようだ)。これ以上のコメントは差し控えるが、小一時間で読了。出版した朝日新聞出版の見識は疑う▼さらに勢いで書籍読了ヴェドリーヌ『国家の復権』AA。「左派のゴーリスト」の面目躍如。細谷本と合わせ、イギリスのブレアが国際コミュニティについて論じ、フランスのヴェドリーヌが国家中心主義を論じる逆説が楽しい。勿論、イギリスには立派な国際共同体についての思想的伝統もあり、フランスは国家主義の元祖。だが、ステレオタイプ的にはアングロサクソンは国家中心主義でフランスは普遍主義でもある。特に、(ブレアの倫理外交などを)リアル・ポリティークならぬイレアル・ポリティーク(非現実政治)と言い放ったのには笑った。3時間で読み終えたが、こちらには付箋がたっぷり▼しかし、原題が"Continuer l'Histoile"(『歴史は続く』)フクヤマ『歴史の終わり』を意識した、洒落のきいたいかにもフランス的なのに対し、日本語訳のタイトルはいいとして、英語版が"History Strikes Back"とスターウォーズ的な、いかにもアメリカンな感じになっているのには笑った。まあ、『歴史の逆襲』だからいいんだろうけど▼昨日に引き続き明日報告予定の学生さんに助言。


posted by 58843 at 00:00| 埼玉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | きょうの職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月13日

教務作業

明日から不在で来週の教授会、はどうでもいいとして委員会にも出席できないため目の前の作業の進捗報告をあげておく。〆切がないとだらだらしてしまうものだ。夕方は大学院合宿課題図書。



posted by 58843 at 00:00| 埼玉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | きょうの職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月12日

トルコのEU加盟問題の深謀遠慮

NHK「視点・論点」のトルコ大統領選挙(というよりギュル新政権)解説を見る。H大学のN先生。専門家の恐ろしさを知った。曰く、イスラム新政権がEU加盟を目指しているのは深謀遠慮あってのことという。すなわち、EU加盟を果たせば政教分離原則の緩和が可能になり、さらには文民統制原則の適用により軍部の発言力を抑制できるという。これまでEUマフィア内のトルコ加盟話を聞いていて全く聞いたことのない視点だ(聞き逃していただけかもしれないが)▼ロシアの真空爆弾には考えさせられた。大量無差別破壊兵器(WMD)と言えば一般にABC(核・生物学・化学)兵器だが、核兵器並の通常兵器というのもWMDなんだろうな。



posted by 58843 at 00:00| 埼玉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | きょうの職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月11日

教務作業継続

教務作業継続およびEDD。



posted by 58843 at 00:00| 埼玉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | きょうの職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月10日

友が皆

教務作業継続▼KK費ハンドブックを再読。CC決済は可能らしい。しかし明記はされていないものの明細の原本の添付を求められることと推察される。ということは、通常の研究費決済に使用しているCCとは最初から分けた方が良さそうだ。検討したが、あれだけCCを保有していながら新たにそれ専用に確保できるCCはポイントのつかないらしい郵貯セゾンしかないことが判明。学生時代に作ったCCだ。同世代の財布を覗くとなぜかみんなが学生時代に作っているセゾン。というのはおいておいて、少し困ったなと一瞬悩んだが、そういえばAZでの物品購入に際してはコンビニでEdy払いを試すことにしたのだった。KK費でAZ購入不可の物品を多額購入する予定もない。これでOK▼KK費情報を確認するついでに今年度の採択状況を確認したところ、知人が2件採択されていた。「友が皆 我より偉く 見える日よ」(見えるだけじゃないよ!)



posted by 58843 at 00:00| 埼玉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | きょうの職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月07日

T60二校等

T60の執行部原稿を確認。タイミングよく自分の二校が到着。目を通す▼同僚Oさんから「核クライシス」録画データをお借りする。Rip▼空気清浄機清掃。



posted by 58843 at 00:00| 埼玉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | きょうの職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月06日

時間割と合宿課題図書

時間割編成作業の継続。大学院合宿の課題図書が面白そうだったので、合宿自体には参加しないものの読み始める。



posted by 58843 at 00:00| 埼玉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | きょうの職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月05日

自己評価

夏の間に作成するように求められていた自己評価を作成。しかし学歴だの何だのとそっちで勝手にデータを使い回ししてくれ!という内容が多い。今回全く新しく作成を求められた項目は外部資金への応募実績。協力者やら分担者を含めれば結構ある。もちろん、勝手に含める。



posted by 58843 at 00:00| 埼玉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | きょうの職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月04日

EDD入力完了

EDD入力完了。そろそろ新しいプロジェクトに...。



posted by 58843 at 00:00| 埼玉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | きょうの職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月01日

EDD

EDD入力。



posted by 58843 at 00:00| 埼玉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | きょうの職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月31日

ワックス掛け

ワックス掛け作業をしていました▼EDD入力作業再開。



posted by 58843 at 00:00| 埼玉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | きょうの職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月30日

モネ・メソッド

本学には開設科目が800以上ある。その交通整理を仰せつかったわけだが、1日半かけて凡そのところは理解した(つもり)。そもそも通常の履修過程だけでも複雑であるが、そこに今年度より教職課程と学芸員過程が加わったため、なんらかの交通整理が必要になったわけだ。教職課程には社会・公民系と保健体育系の2種類があり、時間割的にはこの他に体育系強化指定サークルの練習時間確保の問題が絡む。この他、多くの開講科目数を抱える語学系科目およびコンピュータ・リテラシー系科目との調整も必要である▼手を付ける前は眼も眩まんばかりであったが、教職課程および学芸員課程の設計図を読み込み、既存の時間割上に通常の必修科目と語学・コンピュータ系の科目と併せて教職・学芸員関係の科目をプロットしていくという作業を行ったところ、なんとなく先は見えた(気はする)。大学教員相手に「上から」開講時間を指定するというのは労多くして益なしと思われるので、「欧州統合の父」ジャン・モネの言葉、「概ね正しい方向に向かっているならば最も抵抗の少ない道を進め」に従って作業することとする。私は時として完璧主義者ではない。



posted by 58843 at 00:00| 埼玉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | きょうの職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月29日

委員長指令

遂に委員長より来年度時間割の基本設計検討開始指令。半日悩んで既に霧の中へ。



posted by 58843 at 00:00| 埼玉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | きょうの職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月28日

No Progress

進捗なし。思い余ってT先生のご著書を読みはじめつつ、研究室の整理。と思っていたら委員長より指令。



posted by 58843 at 00:00| 埼玉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | きょうの職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月21日

学会出張手配

国際政治学会2007年度研究大会の案内が来たので早速旅程手配。相変わらず興味深いパネルが多いので全日程参加。おまけに今年は体制側の仕事もある。宿泊予約を眺めていたところ、自前で予約した方が安いことに気がついた。だめじゃん近ツー。というわけでじゃらんと楽天を比較して楽天で予約(還元率高)。飛行機も併せて...と思ったが楽天では一番おいしい時間帯が選択不可であったのでこれも自前で予約。ANAとスタフラを比較し、スタフラをお試ししたい気持ちもあったが、そもそも北九州に下ろされる(会場は福岡)ことと、まだ予約が不可であったこと、ついでにマイレージ縛りの関係からANAを選択。往路と復路で旅割と超割の組み合わせはできないのか...?と悩みつつ予約完了。



posted by 58843 at 00:00| 埼玉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | きょうの職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月17日

トフラー

書籍読了トフラー『アルビン・トフラーの戦争と平和』AAA。前述の「世界の三層構造」はもちろん、RMAから有志連合まで予言されている。おまけに、自分が岩波(『国際機構』(岩波テキストブックス))プロジェクトの際に主張して、ついでに言うとAさんに嘲笑された「ニッチな脅威」にも思いっきり言及されているのにはまさに脱帽した。さて、必ずしも王道の「学術書」ではないこれをどこまで引用していいものやら。というわけで森本・横田編著『予防外交』で神余さんは「言及すれども引用なし」だったのか。っていうかそれってある意味最も意地悪では。



posted by 58843 at 00:00| 埼玉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | きょうの職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月15日

科研費口座開設

KK費関係の口座開設に手間取る。そして結局高校野球を見てしまった。



posted by 58843 at 00:00| 埼玉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | きょうの職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月14日

活動が活発化する温度

同僚Mさんも同僚Sさんもおられる。冷房はケチらずに20度台前半まで落とさないと自分の活動は活発化しないことがわかった。



posted by 58843 at 00:00| 埼玉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | きょうの職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月13日

お盆もやってます

原則全館閉鎖だが例年通り短縮(-17h)開館。



posted by 58843 at 00:00| 埼玉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | きょうの職場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする